まずは目粗しからです
細かい箇所もシッカリと目粗しをして塗料が付着するようにします
凹凸に馴染みやすい糸状のサンドペーパーで擦ります
錆びる鉄ではないので少し表面に油膜のようなものを感じます
アセトンで拭いて脱脂します
水切り鉄板です ここも目粗し清掃・脱脂をします
錆びているビスは最後にステンレスビスに交換します
2液型エポキシ樹脂接着剤 クイックメンダーです
主剤と硬化剤を1対1で混合させると5分で固まってくれる優れものです
これを
土台水切りの入隅と出隅に塗ります 塗り固めることにより隙間を塞ぎます
この隙間はあまりよくありません 折り重なった部分は中まで伸びています
隙間を伝って水が登るように入っていきます 入隅出隅という事は裏側には柱となる物が必ずあります 放っておくと柱が木ならば腐食 鉄ならば錆につながります
意外と重要な箇所です
ここ最近の新築ではここに透明なシリコンシールが打たれいることが多いようです
これはお世話になっている板金屋さんから教えていただきました
錆び止め塗り出しです 外壁がクリアー塗装の為周囲に錆止めを付けることはできません 結構シビアです
黄色い丸印は白錆痕です これがあるという事はここもガルバリウム鋼板だと思われます 錆止めを塗り この先、腐食しないようにします
土台水切りです もう少し隙間が広いと楽なのですが・・・
外壁には付けないように 奥までシッカリと錆止めを塗ります
残った時間で雨樋の目粗しをしておきました カビ苔が塩ビ素材に食い込んでいます
後は洗浄でどこまで落ちるか頑張ります
洗浄 明日は開けて 月曜日は高圧水洗浄です 前もってご近所様にご通達する必要がございます
朝、うきうきでお洗濯ものを干しているところに取り込んでくださいは
ご迷惑かと思われます
月曜日 雪予報です ご近所様の洗濯物の心配は大丈夫かな?と思うのですが
雨は良いのですが雪は降らないことを願ってしまいます
月曜、洗浄をしますとの手紙を近隣方のポストに入れさせて頂きました
本日の業務は以上です
〒245-0053
神奈川県横浜市戸塚区上矢部町1624-116
TEL 045-435-5669
FAX